2021年夏の甲子園(第103回全国高等学校野球選手権大会)の開幕が間もなくです!出場校のうち既に7割がたの高校が決定していますが、今回トピックスさせていただくのが福島県代表の「日大東北高校」です。
日大東北高校は18年振り8回目の甲子園出場となります。ずっと遠ざかっていた甲子園をやっとの思いで手にした日大東北の球児たち。しかも決勝戦は劇的なサヨナラ勝ちでした。今回はそんな日大東北高校のスタメン候補メンバーと、注目選手や地方大会での戦歴についてご紹介していきます!
夏の甲子園2021/日大東北高校のスタメン候補の選手一覧
日大東北高校はエースの吉田達也投手を中心に総合力でここまで上がってきたチームです。福島県大会も第1シードや第2シードではありません。第8シードから甲子園の切符を掴んだ選手たちなのです!そんな彼らのスタメン候補を発表します。
日大東北高校のスタメン候補選手一覧
背番号 | 選手 | 守備 | 学年 | 出身 |
1 | 吉田達也 | 投手 | 3 | 郡山ボーイズ |
2 | 奈須優翔 | 内野手 | 2 | 喜多方市立第二中 |
4 | 松川侑矢 | 内野手 | 3 | 須賀川リトルシニア |
5 | 相沢柊吾 | 内野手 | 3 | 仙台中央リトルシニア |
6 | 山下日南太 | 内野手 | 2 | 川崎西リトルシニア |
7 | 久納海 | 投手 | 3 | 郡山市立郡山第二中 |
8 | 馬場央典 | 外野手 | 3 | 郡山リトルシニア(福島) |
9 | 大塚健太 | 外野手 | 3 | 日光ヤングSwallows |
10 | 星拳翔 | 投手 | 3 | 須賀川市立西袋中 |
11 | 堀米涼太 | 投手 | 1 | いわき市立植田東中 |
12 | 栁沼奏汰 | 捕手 | 3 | 郡山中央ボーイズ |
13 | 堀米翔太 | 捕手 | 1 | いわき市立植田東中 |
14 | 齋藤渓 | 内野手 | 2 | 東北福祉仙台北リトルシニア |
15 | 佐藤優成 | ー | 2 | ー |
16 | 槌谷蒼太 | 内野手 | 1 | 須賀川リトルシニア |
17 | 鈴木良輔 | 外野手 | 2 | 郡山リトルシニア(福島) |
18 | 馬場真大 | 投手 | 1 | 郡山リトルシニア(福島) |
19 | 村田陽希 | 外野手 | 3 | 二本松市立二本松第三中 |
20 | 関根雅人 | 不明 | 3 | 矢吹町立矢吹中 |
比較的リトルシニア出身の選手が多い日大東北。中学時代に各所で活躍してきた球児たちが福島の日大東北という大地に集まり、甲子園での決戦に臨みます。
夏の甲子園2021/日大東北高校の注目のエース:吉田達也投手
日大東北高校の注目選手は、何といっても吉田達也投手に他なりません!急速も136kmとまずまずのストレートを持っていますが、特筆すべきはその制球力です。狙ったところにボン!と決めてくるのは、もはや吉田達也選手の技です。2017年にはオール福島JAPANにも選出されています。これからの活躍が非常に楽しみな選手です。
こちらの動画からその吉田達也投手のピッチング含め、甲子園に対する熱い想いを確認することができます!
夏の甲子園2021/日大東北高校:福島県大会の戦いぶり
日大東北高校の粘り強い野球が、甲子園への道を切り開いたといっても過言ではありません。福島県大会では、全6試合で34得点11失点。数字だけみると一見圧勝してきたかのように思えますが、実は初戦の2回戦から僅差の1点差で勝利を掴んだのです。
そしてそれからは順調にコマを進めていきますが、最終の福島県大会決勝の舞台で光南高校と対戦したときにまたしても大接戦になりました。4対4で迎えた9回二死二塁で日大東北の攻撃。二塁ランナーが生還すれば劇的なサヨナラ勝ち・・というシチュエーションで打者の大塚選手がセンターオーバーの大きな当たりを演出しその夢が実現に至ったのです。
もちろん吉田達也投手のみで戦い抜いてきたわけではなく、複数の投手がベンチ入りすることが予想されます。継投をうまく使って、甲子園の長丁場を生き乗っていきたいですね。
第103回 全国高等学校野球選手権大会 福島大会 本戦結果
2021.07.25 | 決勝 | 日大東北5 – 4光南 |
2021.07.24 | 準決勝 | 日大東北8 – 2福島商 |
2021.07.20 | 準々決勝 | 日大東北5 – 3東日本国際大昌平 |
2021.07.18 | 4回戦 | 日大東北3 – 0郡山 |
2021.07.15 | 3回戦 | 日大東北8 – 0須賀川 |
2021.07.10 | 2回戦 | 日大東北3 – 2修明 |
【関連記事】東北地方のその他の代表校のスタメンと注目選手をチェック
夏の甲子園2021/ノースアジア大明桜の2人の注目投手とスタメン候補!
夏の甲子園2021/日大山形高校野球部のスタメン候補と注目選手!
夏の甲子園2021/日大東北高校の偏差値などの基本データ
日大東北高校の偏差値は56~64と発表されています。この数字は福島県内の私立の中ではランキング1位。とても頭のよい学校として有名なのです。ノースアジア大明桜高校といい日大東北といい、頭のよい高校は野球も強い傾向があるのかもしれません。
出身の有名人としては、バスケットボール選手の菊池真人選手であったり、元プロ野球選手の吉田康夫さんらがいらっしゃいます。
日大東北高校の基本データ情報
高校名 | 日本大学東北高等学校 |
住所 | 福島県郡山市徳定字中河原1番地 |
TEL | 024-956-8838 |
FAX | 024-956-8873 |
偏差値 | 普通科Ⅱコース(64) |
普通科Ⅰコース(56) |
まとめ
夏の甲子園2021にコマを進めた日大東北の野球部員にはある特別な思いがあったといいます。それが、今まで面倒を見てくれた「宗像監督の今夏限りでの勇退」であったのです。「最後の最後に恩返しとして、監督を甲子園に連れていく」その思いがメンバー全員に浸透した結果、今大会への出場が決まりました!しかも最後は劇的なサヨナラで。漫画のような、その理想を現実に変えてしまうパワーがリアルに心に響いて凄いです。
ここまで来たら「甲子園で優勝して、宗像監督を甲子園で胴上げするぞ!」という目標を建て直し、並み居る強豪を倒していってほしいですね。吉田達也投手を中心とした守備と、攻撃の手を止めない野球。日大東北の甲子園での活躍を期待しましょう!
コメント