2021年夏の甲子園(第103回全国高等学校野球選手権大会)の開幕が近づいてきました。東北勢もぞくぞくと甲子園出場の切符を掴んだ選手たちが決まっています。今回ご紹介するのはその中でも秋田県代表の「ノースアジア大明桜高校」です。
大明桜高校は今回の夏の甲子園が実に4年振り10回目の出場となります。そんなノースアジア大明桜高校のスタメン候補の一覧に加え、注目選手から地方大会の戦歴などについて詳しくご紹介していきます!
夏の甲子園2021/ノースアジア大明桜高校のスタメン候補の選手一覧
まず始めに、ノースアジア大明桜高校野球部にて夏の甲子園にスタメン入りする可能性のある選手を一覧で紹介していきましょう。出身中学なども要チェックです!
ノースアジア大明桜高校のスタメン候補選手一覧
背番号 | 選手 | 守備 | 学年 | 出身 |
1 | 風間球打 | 投手 | 3 | 笛吹ボーイズ |
2 | 中井稜貴 | 捕手 | 3 | 泉州阪堺ボーイズ |
3 | 真柴育夢 | 内野手 | 3 | 泉州阪堺ボーイズ |
4 | 石田恋 | 内野手 | 2 | 藤井寺ボーイズ |
5 | 渡邊勇伸 | 内野手 | 3 | 秋田リトルシニア |
6 | 石田一斗 | 投手 | 3 | 藤井寺ボーイズ |
7 | 土居健太 | 外野手 | 3 | ナガセボーイズ |
8 | 福溜洸太朗 | 外野手 | 3 | 大阪和泉ボーイズ |
9 | 上山優和 | 外野手 | 2 | 和歌山日高ボーイズ |
10 | 山本隆世 | 投手 | 3 | 和歌山田辺ボーイズ |
11 | 栗城蓮 | 投手 | 3 | 中沢中 |
12 | 浅利一勲 | 捕手 | 3 | 秋田市立秋田東中 |
13 | 渡邊翔太 | 内野手 | 3 | 山梨ふじやまボーイズ |
14 | 三浦柊馬 | 内野手 | 3 | 佐用スターズ |
15 | 石井貫太 | 内野手 | 3 | KIXベースボールクラブ21 |
16 | 冨岡淳志 | 内野手 | 3 | 佐用スターズ |
17 | 高橋聖央 | 外野手 | 3 | 秋田市立御野場中 |
18 | 西川輝 | 投手 | 3 | 兵庫加古川ヤング |
19 | 佐藤秀悟 | 外野手 | 3 | 笛吹ボーイズ |
20 | 依田悠希 | 外野手 | 2 | 常総リトルシニア |
スタメン入りすることが予想される選手は、このノースアジア大明桜高校でもリトルシニア系の出身の選手が多いですね。さてこの中から、秋田大会の決勝を戦ったスタメンはこちらになります。
2021年全国高等学校野球選手権秋田大会 高校野球夏の選手権大会 決勝でのスタメン
打順 | 守備 | 名前 | 学年 |
1 | 捕 | 中井稜貴 | 3 |
2 | 左 | 土居健太 | 3 |
3 | 投 | 石田一斗 | 3 |
4 | 一 | 真柴育夢 | 3 |
5 | 中 | 福溜洸太朗 | 3 |
6 | 投 | 風間球打 | 3 |
7 | 二 | 石田恋 | 2 |
8 | 三 | 渡邊勇伸 | 3 |
9 | 右 | 上山優和 | 2 |
最新の情報がこちらになりますので、甲子園での初戦でもそこまで大きな変化はないと予想されます。この中でも投手の風間球打選手は要チェックです!
夏の甲子園2021/ノースアジア大明桜高校の注目の選手
それでは次に、2021年度のノースアジア大明桜高校野球部にて要注目の選手を2人紹介をします!ノースアジア大明桜高校の中心選手は絶対的なピッチング能力をもったこの2人の投手です。
風間球打選手:ノースアジア大明桜高校注目のエース
風間球打(かざまきゅうた)選手はノースアジア大明桜のマウンドの守護神とも言える人物で、先日なんと世代最速となる157kmをマークしたばかり!
ノースアジア大明桜・風間球打が157キロ 世代最速マーク/秋田 https://t.co/UOvMeKbT1K
— ふくださん (@fukudasun) July 18, 2021
凄い記録ですよね、これだけでも野球関係者が黙っちゃいられなくなるわけですよ。笑 181cmのスラっとした右腕が特徴的で、その腕からしなやかに力強く放たれる直球にはスピードと威力があります。1年生の春の東北大会から先発をしていて、その時でさえ136キロの速球を軸にした投球で3回を1失点に抑えています。まさに名前からして、野球をするために生まれてきた申し子なのでは・・?と思ってしまいますよね。
【関連記事】風間球打選手の特集ページがこちら
風間球打/ノースアジア大明桜の球速最速投手の出身中学や小学校の経歴と家族や兄弟&進路について調査【夏の甲子園2021】
石田一斗選手:ノースアジア大明桜高校注目の遊撃手&投手
石田一斗選手の存在もノースアジア大明桜高校の中では忘れてはいけません。時には強肩の遊撃手として内野手のかなめの役割をします。そして時にはピッチャーに回りエースである風間選手のサポートをします。とはいっても他の高校のエース以上の力量があり、球速は143キロを記録し、更には変化球を織り交ぜて打たせて取る安定した投球を見せてくれます。
風間選手がしっかりと場面を選んでピッチングができるのも、この石田選手のお蔭といっても過言ではないのです。自身は、「直球のエース(風間)と変化球のエース(石田一)と言われたい」と抱負を語っています。
夏の甲子園2021/ノースアジア大明桜高校:秋田県大会の戦いぶり
ノースアジア大明桜高校の特筆すべきは、継投も可能な非常にレベルの高い投手力です。それは秋田大会の戦歴を見ても明らかです。甲子園出場まで5試合を消化して失点はわずか4点のみ。平均して1試合に1点未満という抜群の投手力を披露しています。
一番苦戦を強いられたのは準々決勝の秋田高校戦。結果としてエースの風間球打が完投勝利をおさめたましたが、3失点のわずか1点差で命からがら勝利をおさめたということになります。しかし、こうした厳しい局面でもしっかり勝てるところに、ノースアジア大明桜高校の総合力の高さを窺うことができるのです。
秋田大会準決勝の横手高校戦では石田一斗選手が先発し、6回3安打無失点の好投を披露。切れ味鋭いスライダーを軸に5連続を含む11三振も奪いました。風間球打選手を温存しながらも難なく勝利を収めるところが、さすがの一言です。ノースアジア大明桜高校。
第103回 全国高等学校野球選手権大会 秋田県大会 本戦結果
2021.07.23 | 決勝 | ノースアジア大明桜6 – 0秋田南 |
2021.07.21 | 準決勝 | ノースアジア大明桜11 – 0横手 |
2021.07.18 | 準々決勝 | ノースアジア大明桜4 – 3秋田 |
2021.07.14 | 3回戦 | ノースアジア大明桜9 – 1秋田工 |
2021.07.11 | 2回戦 | ノースアジア大明桜4 – 0能代 |
夏の甲子園2021/ノースアジア大明桜高校の偏差値などの基本データ
ノースアジア大明桜の偏差値は特別進学コースが58。普通科コースが56です。これは秋田県の偏差値ランキングで私立高校では第1位のトップの数字です。公立高校を含めても県内偏差値は6位と高水準。非常に頭のよい学校なのです。
出身の有名人は、元野球選手の松本豊さんや、重量挙げ選手で2度のオリンピックに出場した一ノ関 史郎さんなどがいます。元野球選手は他にも多数輩出している、野球界でも名門校であるといえるでしょう。
ノースアジア大明桜高校の基本データ情報
高校名 | ノースアジア大明桜高等学校 |
住所 | 秋田県秋田市下北手桜守沢8-1 |
TEL | 018-836-2471 |
FAX | 018-836-2494 |
偏差値 | 58:特別進学コース |
56:普通科コース |
まとめ
ノースアジア大明桜高校は、今大会「夏の甲子園2021」に出場する高校の中でも屈指の投手力を誇るチームです。エースの風間球打投手を筆頭に、石田一斗選手が見事な継投フォローを見せる。まさにこの2大ピッチャーが安定した試合運びを展開します。
優勝候補の筆頭にあがってもおかしくないノースアジア大明桜高校に試合運びには、多くの人を魅了する感動が生まれることでしょう!
コメント